きんゆうきょうこう

きんゆうきょうこう
きんゆうきょうこう【金融恐慌】
(1)信用関係の崩壊による金融市場の混乱。 信用恐慌・貨幣恐慌・銀行恐慌などの総称。
(2)1927年(昭和2)台湾銀行の不良貸付の暴露を契機に, 金融機関を中心に広がった恐慌。 若槻内閣は総辞職し田中内閣のモラトリアム(支払猶予令)実施で終息した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”